子どもたちの行動には意味がある!
輝きベビーアカデミーOSAKA
マスターインストラクターの杉浦睦美です。
今日は
わざとコップの水をこぼすので困っています
についてお伝えします。
お食事中にコップの水を
入れ替えたり、こぼしてみたり
「あーやめてー!」と
思っていらっしゃるママ。
多いですよね~!
「私を困らせようとして、わざと!?」
なんて思って、イライラ!
私も経験があります。
そして、パパやママが騒げば騒ぐほど、
イタズラには拍車がかかります(笑)
でもね、
ママたち。
お子さまの行動には、
必ず意味があります!
理由があって、コップの水を
あけたり移したりしているんですよ!
このママのイライラポイント、”あけ移し”
これは、
スクールでのお子さまの様子です。
これは取っ手のついたカップに豆を入れ、
あけ移す遊びです。
取っ手の部分の握り方は
取っ手の部分に手をかけ
親指も添えて握る事から、
少し高度な筋肉の運動となっています。
取っ手が付いていないと
手を全体で握ることになりますから
それよりも高度な事を求め
手を器用に使いこなす事で
脳を活性化しているのです。
これはすべて生命の
プログラミングによるものです。
これよりも難しいのが
液体をあけ移すことなんです。
ただ、
ママを困らせようとしてとか
面白いから
なんていう理由ではないんです。
「成長したい。」
「今成長しているサイン」なんですよ。
このような成長のサイン、
きっと日々目の当たりにしているはずですよ^^
楽しい気持ちで、お子さんの行動をよく見てみてください!
合言葉は、
「子どもたちの行動には意味がある!」
です♡
0コメント